生命保険おすすめランキング > 生命保険の選び方 > 外貨建定額個人年金保険 マニュライフ生命「パワー・カレンシー」
マニュライフ生命「パワー・カレンシー」は、介護に備えて年金を一生涯受け取れる外貨建の個人年金保険です。
平均寿命が伸びていますが、それにつれて介護期間も伸びています。
マイナス金利の時代、個人年金保険は苦しい時代を迎えていますが、外貨建個人年金保険は期待できます。
健康上の問題で日常生活を制限されることなく生活できる期間を健康寿命と言います。
平均寿命と健康寿命の差の期間が、介護が必要となる期間となります。
厚生労働者の平成26年の資料によると、以下になっています。
公益社団法人生命保険文化センターの平成27年の調査によると、介護期間は以下の通りになっています。
4年以上と4年未満がほぼ半分ずつです。
「パワー・カレンシー」は、以下の保険です。
払込通貨は、円、米ドル、豪ドル、ニュージランドドル、ユーロから選択できます。
契約(運用)通貨は、米ドルまたは豪ドルを選択します。
据置プランは、積立期間(介護保障期間)内で解約すると解約返戻金が戻ります。
契約金額は20,000米ドルまたは20,000が最低額で、以下に示す相当額を一時払いします。
介護に備えつつ資産運用も行いたい、まだ介護を受けていない顧客向けのプランです。
死亡給付金額は、 積立金額、一時払い保険料、解約返戻金の中の大きい金額になります。
75歳男性、契約通貨米ドル、一時払い保険料100,000米ドル、積立利率年2%、介護保障期間10年、年金支払総額保証割合100%ケースの保障例を以下に示します。
死亡保険金と受け取る年金額の総額は、一時払い保険料を下回ることはありません(契約通貨レベル)。
要介護2または3に認定されている顧客を支えるプランです。
75歳男性、契約通貨米ドル、一時払い保険料100,000米ドル、積立利率年1.5%、年金支払総額保証割合100%ケースの保障例を以下に示します。
受け取る年金額の総額は、一時払い保険料を下回ることはありません(契約通貨レベル)。